iPhoneお役立ち情報
iPhoneの修理について (よくある故障事例 など)
本体が冷えると電源が入らなくなる?その症状はバッテリーの劣化です!
[2017.12.22] スマホスピタル町田
こんにちは、JR線町田駅・小田急線町田駅から徒歩3分程度の場所でiPhoneやiPodやiPadなど、Apple社製品を中心に修理ご依頼を承っている、スマホスピタル町田店です!
もう12月も終わり、1月になろうとしています。
日に日に寒くなっていく気がしますね。。
町田では本日の最低気温はマイナス1度だそうです。。
人間も寒いと行動が鈍るように、iPhoneも寒さに強くありません。
特にiPhoneが冷えるとよくあるのが、
バッテリーはまだまだ残っているのに電源が突然落ちる
という症状です。
私もiPhone6sを持っているのですが、かつてはそのような症状に悩んでいました。
外でiPhoneを使おうとしたら、バッテリーはまだ50%残っていたはずなのに電源が入らない。。
電源ボタンとホームボタン同時押しの強制再起動を試しても、バッテリー残量がないというアイコンが虚しく出るだけ・・・
例えば、初めての場所に行く時にiPhoneでマップを見ながら向かうのですが、そんな時に突然電源が入らなくなると非常に困りますよね。。
本体が冷えると電源が入らなくなる症状は、バッテリーの劣化で起こることが多いです!
実際に、私のiPhone6sは、バッテリー交換をすると電源が落ちるということがなくなりました!
それどころか、充電せずにまるまる2日間は使えるようになり驚いたほどです!
iPhoneはバッテリーさえ交換すれば、2年どころかまだまだ永くお使いいただくことができます!
iPhoneのバッテリーの劣化でお困りの方はぜひスマホスピタル町田店へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
