修理速報
iPhone8Plusはバッテリー交換時期!?使用期間2年は寿命の目安です!充電がすぐ無くなる症状は即日解決出来ます![町田のスマホ修理店]
[2019.12.29] スマホスピタル町田 バッテリー交換修理 iPhone8Plus
iPhone8Plusの充電持ちがとても悪くなってしまったと交換修理のご依頼を頂きました!
スマホスピタル町田ならiPhoneほぼ全機種の内蔵バッテリーを常備しているのでいつでもお越しください!
iPhone8Plusのバッテリーを交換するにはまず液晶画面を剥がす必要があります。
画面と本体は強く接着されているので、画面を割ってしまわないように注意しなければなりません。
iPhone7以降の機種はこのように横開きになります。
iPhone6sまでは縦開きで分解が簡単なのですが、横開きはケーブルを断線しやすく分解難易度が上がっています。
バッテリーや液晶画面のコネクタを止めているプレートを外します。
内蔵バッテリーを固定しているシールを剥がします。
千切らないように注意しながら慎重に剥がしていきます。
このようにキレイに剥がすことが出来ました!
後はバッテリーを新品に交換して元通り固定し、本体を組み上げて作業終了です。
内蔵バッテリーを交換することで設定から確認出来る「最大容量」が100%に改善しました!
これでまだまだ快適にこのiPhone8Plusを使用出来ます!
今回のように内蔵バッテリーを新品することで、充電持ちを大幅に向上させて快適に使用できるようになります。
お持ちのiPhoneのバッテリー劣化で機種変更をお考えでしたら、その前に安価でバッテリー交換出来るスマホスピタル町田へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
