修理速報
iPhoneXのカメラ内部に水滴?結露しているのは水没の証拠!対処方は分解して本体内部の乾燥作業です![町田のアイフォン修理店]
iPhoneXのカメラの内部に水滴が付いているということで本体を店頭にお持ち頂きました。
フロントカメラは起動しても何も映らないほど本体内部に水滴がついています。
バックカメラも同じように大量の水滴が付いています。
この状態は確実に本体内に水分が入ってしまっているので、急いて乾燥作業をしないといけません!
本体下の★ネジ2本を外します。
iPhoneXは耐水仕様なので、画面と本体は強く接着されています。
画面を割らないように慎重に剥がします。
画面を開いて分解すると、案の定本体内に大量の水分が入っていました。
画面裏の水没反応シールも真っ赤に反応してしまっています。
急いて乾燥作業を行います!
まずは基板のコネクタを固定しているプレートのネジ5箇所を外します。
するとこのように基板上のプレートを剥がすことが出来ます。
基板に付いているコネクタは全てこのように外します。
そして画面パーツを本体から取り出します。
カメラパーツも取り出したいので、カメラ周りのフレームを取ります。
ネジ2本を取るとこのように簡単に取り外すことが出来ます。
これでバックカメラを取り出すことが出来ます。
フロントカメラの下にもコネクタがあるので忘れずに外しておきます。
基板を固定している3箇所のネジを外します。
後はSIMトレイを抜くと・・・
このように基板を取り出すことが出来ます!
接点洗浄を使って表面をクリーニングします。
そして温風を当てて基板や本体内部を乾燥させます。
その後は1時間ほど放置して本体内の水分を完全に乾燥させます。
乾燥作業が終わったら全て元通りに組み上げます。
これで安心して今まで通り使用できるようになりました!
電源を入れて動作確認をしてみましたが、正常に動いています!
今回のようにカメラ内の結露に気付かれましたら、即日対応のスマホスピタル町田へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
