修理速報
iPhoneSEを何時間充電しても電源が入らない!バッテリーマークは出るものの一晩充電器を挿していても変化なし!バッテリー交換でデータそのまま改善![町田のスマホ即日修理店]
[2020.01.15] スマホスピタル町田 バッテリー交換修理 iPhone SE(第1世代)
iPhoneSEのバッテリーの劣化が進み、ついには蓄電出来なくなってしまったようで、一晩充電しても電源が入らないと修理のご依頼を頂きました。
実際に充電器を挿してみると・・・
このようにバッテリーマークは出ます。
ただどれだけ待っても電源が入らないそうです。
これはバッテリー劣化でよく起こる症状で、末期の状態です。
ただ、バッテリーを新品に交換することで電源が入るように改善させられることが出来ます!
まずは本体下の星ネジ2本を外します。
そして画面とフレームの間に薄いヘラを挿しこんで画面を浮かせます。
画面の開き過ぎには要注意です!
なぜなら・・・
iPhoneSEはこのようにホームボタンケーブルが本体から画面に伸びています。
行き良いよく画面を開くと簡単にケーブルが切れてしまいます。
コネクタを外し、分解を進めていきます。
バッテリーコネクタを止めたプレートのプラスネジ2本を外します。
するとプレートは簡単に剥がすことが出来ます。
次にバッテリーシールを引っ張ってはがします。
シールを切るとバッテリーを剥がすのがかなり大変になるので千切らないように慎重に作業します。
バッテリーシールを取り、このようにバッテリーを取り出せました!
後は新品のバッテリーに交換するだけです!
バッテリー交換で無事電源が入るように改善しました!
充電器も反応しており、しっかりと充電も溜まっています!
これで今まで通りお使い頂くことが出来ます!
iPhoneSEの大きさが気に入っていて極力永く使用したい、という方は多いかと思います。
ただ、バッテリーは消耗品なので今回のように電源が入らなくなってしまうことがあります。
そんな時はぜひ即日対応のスマホスピタル町田へお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
