修理速報
水濡れしたGalaxyS9の本体内部乾燥
GalaxyS9を水に浸けてしまって、それ以降カメラ内が結露してしまって鮮明な写真が撮れなくなったとご相談を頂きました。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業①
外カメラの内部にびっしりと水滴が付いています。
本体の電源は入って操作出来るものの、写真が撮れないに等しいほどぼやけてしまっています。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業②
内カメラも同様に結露してしまっていました。
普段はビデオ通話をする機関が多いそうですが、相手にこちらの顔が全く分からない状態だそうです。
スマホスピタル町田ならこのようにカメラ内に結露が付いてしまっている状態でも、本体内部を乾燥させることで改善させられます!
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業③
まずは背面ガラスを剥がします。
非常に強力な粘着ですので、高温で粘着を弱めて慎重に剥がしていきます。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業④
ネジを数カ所外して本体内部のプラスチックパーツを取り出します。
これで基板がむき出しになりました。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業⑤
内カメラパーツを取り出すと水分が多く入っていたのが分かります。
基板の随所にも水滴が付いていて、このまま使用していたらカメラ以外にも何かしらの影響が出ていたと思われます。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業⑥
基板を取り出し、本体内を徹底的に乾燥させます。
この状態で風を当てながら2時間程度乾燥させました。
完全に乾燥したら本体を組み上げます。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業⑦
組み上げて動作確認を行うのですが、まずは外カメラはこのように水滴がキレイになくなり、写真も鮮明に撮れるようになりました!
ズーム機能なども全く問題なく、ピントも合います。
GalaxyS9水濡れ本体内部乾燥作業⑧
内カメラも同様に水滴がなくなり、鮮明に撮影出来るように改善しています。
これで今まで通り使用できるようになりました!
スマホスピタル町田なら同様の作業でGalaxyほぼ全機種の水濡れ修理を行うことが出来ます。
Galaxyスマホのカメラ内の水滴などでお困りの際はぜひスマホスピタル町田へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
