修理速報
iPhone7バッテリー交換修理
iPhone7のバッテリー劣化が進んで、ついにはバッテリー最大容量が64%になってしまったと修理依頼を頂きました!
iPhone7バッテリー交換修理作業①
設定から確認できるiPhoneのバッテリー最大容量ですが、通常は80%くらいが交換時期と言われています。
80%付近になると充電持ちが非常に悪く、突然バッテリー残量が減ってしまったり、充電残量が残っているのに電源が落ちてしまったりとストレスを感じると思います。
それが64%ともなると、朝100%充電していてもお昼頃には20~30%になっていて突然電源が落ちるなど、とても通常使用できる状態ではなくなっていました。
ただ、それもバッテリーさえ新品に交換すればまだまだ長く使用できるようになります!
iPhone7バッテリー交換修理作業②
スマホスピタル町田ならわずか5分程度でiPhone7のバッテリーを新品に交換することが出来ます!
バッテリー交換後は最大容量が100%まで回復しており、長時間使用できるようになりました!
当然、電源が急に落ちるなどの症状も改善していたのでこれでストレスフリーでiPhone7を使用出来ます!
バッテリーが劣化したら買い替え、というのはあまりにも勿体ないです。
iPhone7より古い機種も頻繁にバッテリー交換ご依頼を頂いております。
お持ちのiPhoneのバッテリー劣化により使用時間が短くなってしまってお困りでしたらぜひ即日修理のスマホスピタル町田へご相談下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
