修理速報
AQUOS L2(SH-L02)の基盤交換修理!突然電源が入らなくなった症状が即日で改善!【町田のスマホ修理店】
[2020.04.06] スマホスピタル町田 その他・修理箇所不明 Android
AQUOS L2(SH-L02)基盤交換修理
AQUOS L2(SH-L02)の電源が突然入らなくなってしまったと修理のご相談を頂きました。
AQUOS L2(SH-L02)基盤交換修理作業①
充電ランプを挿し込むと赤いランプは点灯します。
ただ、何時間充電しても電源が入らないそうです。
電源ボタンを長押ししても本体が震えることもなく、何をしても電源が入らないどころか画面に何も表示されませんでした。
この場合、バッテリー故障、画面故障、充電口故障などが考えられます。
スマホスピタル町田ならAQUOS L2(SH-L02)の修理パーツも取り揃えておりますので全て交換することが出来ます。
そこでパーツ交換を試してみましたが、それでも全く反応がありませんでした。
となると電源が入らない原因は基盤です。
AQUOS L2(SH-L02)基盤交換修理作業②
この上部の緑色の部分がAQUOS L2(SH-L02)の基盤です。
基盤とはスマートフォンを動かすのに最も重要な部分で、全ての情報はこの中に詰まっています。
人間で例えると脳みそですね。
基盤が壊れてしまうと今回のように電源が入らなくなってしまって当然です。
調べてみると、AQUOS L2(SH-L02)は度々同様の症状が起きているそうです。
スマホスピタル町田ならAQUOS L2(SH-L02)の基盤交換を行うことが出来ます!
作業時間はわずか30分程度で・・・
AQUOS L2(SH-L02)基盤交換修理作業③
このように基盤交換が完了しました。
基盤を交換すると電源が入ったので、やはりパーツではなく基盤が故障していたようです。
そのまま起動画面を見守っていると・・・
AQUOS L2(SH-L02)基盤交換修理作業④
無事初期設定の画面まで進みました!
新しい基盤は初期化された状態です。
今まで使用されていた基盤とは全く別の基盤ですので、当然保存されていたデータはありません。
Androidスマホの場合はGoogleアカウントにデータバックアップが出来るので、定期的に同期されておくことをお勧めします。
同期さえしていれば、ログインすることで連絡先や写真など、必要なデータを簡単に復元することが出来ます。
今回ご依頼頂いたAQUOS L2(SH-L02)以外のスマホの基盤も豊富にご用意がございます。
Androidスマホだけでも実に数百種類の基盤交換を即日で承ることが出来ますので、お持ちのスマホの電源が入らないなど基盤の故障でお困りの際はぜひスマホスピタル町田へお持ちくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
