修理速報
【Switch基板修理】エラーコード2162-0002がデータを残したまま電源が入るように復旧成功!再起動しても改善しない時はスマホスピタル町田へお任せ!
[2020.04.11] スマホスピタル町田 データ復旧・データ取出サービス ゲーム機
Switch基板修理でデータ復旧成功!
Switchの電源が突然切れてしまったので再起動してみたら「エラーコード2162-0002」と表示されて全く遊べなくなってしまったと修理のご相談を頂きました!
Switch基板修理作業①
このような画面なのですが、まず起動エラーに関してはパーツ交換をして改善する可能性が極めて低いです。
他店でバッテリー交換など試してもほぼ確実に改善しませんのでぜひスマホスピタル町田へお任せください!
エラーコードによって修理が必要な箇所が変わるのですが、エラーコード2162-0002ならどの部分が特定できております。
後は分解して実際に改善するか試すだけです。
Switch基板修理作業②
まずは背面パネルのネジを全て外します。
プラスネジとYネジが混ざっているので、混合しないように注意が必要です。
Switch基板修理作業③
ネジを外すとこのように背面パネルを剥がすことが出来ます。
銀のプレートがあるのでそれらも同じように全て外します。
Switch基板修理作業④
銀のプレートを止めているネジは合計7本です。
これらを全て外して・・・
Switch基板修理作業⑤
SDカードトレイも外しておきます。
これで銀のプレートを外すことが出来ます。
Switch基板修理作業⑥
基板がむき出しになりました。
ここから基板の点検を行っていきます。
回路を解析し、基板が壊れてしまっている箇所を見つけます。
Switch基板修理作業⑦
エラーコードによって場所はある程度特定出来ているので今回の作業は比較的楽です。
とはいっても米粒サイズのパーツをはんだ付けするのは至難の業です。
一カ所一か所丁寧に点検するのもなかなか大変です。
Switch基板修理作業⑧
ただ、今回もやはり目星をつけたところが故障っしてしまっておりました。
それでははんだ作業を行います。
作業後に電源が入るか試してみると・・・
Switch基板修理作業⑨
この通り、無事何事も無かったかのように復活しました!
タッチ操作など動作には全く問題なさそうです。
そして肝心のデータですが・・・
Switch基板修理作業⑩
こちらも全て残っている状態でした!
SDカードをお持ちじゃなかったそうで、大切なデータが全て本体に入っていました。
今回の基板修理で無事復旧したのでとてもお喜び頂きました!
スマホスピタル町田ではSwitchの基板修理もかなり豊富に実績があります。
お持ちのSwitchが水没などで電源が入らないとお困りでしたら、ぜひスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
