修理速報
iPod Classicバッテリー新品交換修理!
iPod Classicの電源が入らなくなったとのことで修理のご相談を頂きました。
長年放置していたらいつの間にか電源が入らなくなっていたそうです。
実際に充電ケーブルを挿しても無反応でした。
スマートフォンと同様に、iPodも長年放置することでバッテリーが痛んでしまい、今回のように電源が入らなくなってしまうことは珍しくありません。
スマホスピタル町田ならiPod Classicのバッテリーも常備していて、いつでも新品に交換出来るのでぜひお持ちください!
iPod Classicバッテリー交換作業①
まずはフレームから本体を剥がします。
慣れていないとこの際に外装フレームが大きく歪んでしまいます。
すると本体とフレームの間に大きな隙間が空いてします。
当店の熟練スタッフの手にかかれば、あっという間に、しかもほとんど変形することなく分解することが出来ます!
iPod Classicバッテリー交換作業②
分解するとこのような構造になっています。
左上の上部にバッテリーが収まっています。
接着されているので、粘着剥がしを使って背面パネルから剥がします。
iPod Classicバッテリー交換作業③
バッテリー下にはケーブルが通っているので断線させないように注意が必要です。
古いバッテリーを取り出せたら、新品のバッテリーと交換します。
そして元通り背面パネルに本体をはめ込み、作業完了です!
iPod Classicバッテリー交換作業④
これで充電持ちが格段に良くなりました!
本体内部の音楽データも全て残っている状態です。
スマホスピタル町田はiPodのバッテリー交換修理作業も非常に幅広く承っており、iPod Touchシリーズなどのバッテリー交換実績も豊富にございます。
お持ちのiPodのバッテリー交換をご検討でしたら、ぜひ即日・安価で交換出来るスマホスピタル町田へお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
