修理速報
水濡れによりiPhoneXのカメラ内が結露してしまったと修理のご相談を頂きました。
ご覧の通り、下の方のカメラの内側に水滴が付いてしまっています。
これは水濡れのサインで、確実に本体内に水分が入ってしまっています。
電源も入って操作も出来る状態でしたが、どうしても気になるのでお持ち頂いたそうです。
実際に画面を開いて分解してみると・・・
このように、大量の水が入っていました!
本体の特にカメラの部分に多くの水が入っています。
iPhoneXは一応耐水ではありますが、このように水没することはあります。
耐水を過信いてはいけません!
ちなみに、お風呂場で使用するのも非常に危険です。
画面を取り出し、分解を進めます。
ある程度本体内の水分をふき取り、基盤を止めたネジとコネクタを外します。
このように基盤を本体から取り出します。
今回はほぼ腐食が無い状態でしたので、洗浄はほどほどに、乾燥作業をメインで行います。
アルコールに浸して水気を飛ばし、1時間ほど風を当てて徹底的に乾燥させました。
その間、本体側の乾燥もします。
カメラなどを取り出し、本体内に残った水気を全て乾燥させました。
その後、本体に基盤を組み上げ、無事今まで通りお使い頂けるようになりました!
電源が入るからと使い続けていたら、基盤がショートしてしまって確実に電源が入らなくなっていたと思います。
今回のように「水濡れしたけど電源が入る」という状態で使用し続けるのは非常に危険です。
本体内には水分が多く入っている可能性は十分にあります。
カメラ内の結露に気付かれましたら、ぜひお早目にスマホスピタル町田へお持ちくださいませ!
ちなみに当店なら基盤修理まで出来ますので、もし仮に基盤洗浄やパーツ交換で改善しなくても次の作業に進めることが出来ます!
基盤修理も当店にお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
