修理速報
iPhone6sを長年使用することによって電池パックが膨張し、画面が大きく浮き上がっているということで電池パック新品交換修理ご依頼を頂きました!
このように本体と画面に隙間があると異物や水が簡単に本体内に入ってしまうので壊れやすいです。
それに膨張は徐々に進みますのでこのまま放置するといずれガラスが割れてしまってり液晶が損傷したりと、画面パーツにまで影響が出ます。
そういった事態を避けるため、お持ちのスマートフォンの電池パック膨張に気付かれましたら極力早めに交換作業をされることをお勧めします!
スマホスピタル町田ならほぼ全てのiPhoneの電池パックを常備していて即日交換出来ますので、お困りの方はぜひいつでもお越しください!
ひとまず画面パーツを剥がしました。
この通り、パンッパンに膨らんでいます!
ちなみに、まだ充電残量が多く残っている状態で頻繁に充電したり、充電しながら長時間使用することが多いと今回のように膨張しやすいです。
極力充電回数は少なく抑え、充電時はスマートフォンを操作しない方が電池パックは長持ちします。
iPhoneには電池パック固定シールが付いています。
iPhone6sの場合、電池パック下から2本シールが覗いています。
そのシールをこのように引っ張って剥がすことで、電池パックをキレイにそして安全に取り出すことが出来ます。
この通り、劣化した電池パックを取り出すことが出来ました。
後は新品の電池パックを本体に接続し、元通りに組み上げます。
作業時間わずか5分程度で・・・
この通り、電池パック交換修理が完了しました!
スマートフォンの電池パックは消耗品なので、今回のような症状は長年使用していると起こります。
ですが今回のように電池パックさえ交換すれば、今お使いの機種もまだまだ長く快適に使用することが出来ます!
あれだけ膨らんでいた画面パーツもこの通り本体に収まって隙間が無くなっています。
これで機種変更することなく、このiPhone6sをお使い頂くことが出来ます!
スマホスピタル町田では毎日様々な種類のiPhoneの電池パック交換ご依頼を頂いております。
お持ちのiPhoneの電池パック劣化やその他不具合でお困りでしたら、ぜひスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
