修理速報
docomoタブレット(d-01J)の画面交換も即日対応!ガラス割れ&タッチ切れがデータそのまま改善!【町田駅近くのdtab修理店】
[2020.05.21] スマホスピタル町田 ガラス+液晶交換修理 (重度) Android
docomoタブレット(d-01J)のガラスが割れて本体内部がむき出しになったうえに、画面の半分くらいのタッチ操作が出来なくなってしまったと修理ご依頼を頂きました。
特にひどく割れてしまっている画面の下半分くらいが触れても反応しなくなっていました。
画面ロックパスコードを入力したくて画面に触れても反応しないので、データの移行を行うことも出来ません。
ドコモショップの修理だと本体内のデータを消されてしまうとのことで、データそのままで修理が出来る当店へお持ち頂いたとのことでした!
スマホスピタル町田ではdocomoタブレットの一部の機種の画面パーツを常備していて、お持ち頂いたその日に修理を終えてお返しすることが出来ます!
docomoタブレット(d-01J)もたまたま在庫があったので、受付してさっそく修理に取り掛からせて頂きました。
まずは画面パーツを剥がします。
そしてまずはバッテリーコネクタを外し絶縁します。
その後、画面パーツのコネクタを外します。
するとこのように壊れてしまった画面パーツを本体から取り出すことが出来ます。
本体に残ったガラスの破片を除去し、変形したフレームをある程度矯正します。
新品の画面パーツには指紋認証ケーブルが付いていません。
なので壊れた画面パーツから移植します。
コネクタを外し、画面裏に固定された指紋認証ケーブルを剥がします。
このように指紋認証ケーブルを取り出せました。
後は新品の画面パーツへ取り付け、画面パーツを本体に貼り付けます。
作業後の写真がこちら!
あれだけむき出しになっていた本体下部もキレイに直っています!
画面のタッチ操作も隅々まで出来るようになり、データ移行どころかこのままこのdocomoタブレット(d-01J)をお使い続けることが出来るように改善しています。
作業時間はたった40分ほどでしたので、お持ち頂いたその日の内に修理を終えてお返しすることが出来ます。
スマホスピタル町田ではdocomoタブレットの修理ご依頼を全国から多く頂いております。
画面パーツ以外にも、バッテリーや充電口やカメラなどありとあらゆる箇所のパーツ交換を承ることが出来ます。
お持ちのdocomoタブレットの不具合や破損などでお困りでしたら、データそのままで修理が出来るスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
