修理速報
iPad Pro 9.7のホームボタンが使えない!押し込めない症状が作業時間60分で改善!【町田のアイパッド修理店】
[2020.06.03] スマホスピタル町田 ホームボタン交換修理 iPad Pro9.7
iPad Pro 9.7のホームボタンを押した感触が無くなってしまい、押しても反応しないということで修理ご依頼を頂きました!
動作確認を行うと、とても強く押し込めば何とか反応するものの、通常使用は難しい状態でした。
実はiPad Pro 9.7では今回お持ち頂いたホームボタンの故障が多いです。
全く同じ「押した感触が無い」ということで修理ご依頼をよく頂きます。
原因はホームボタン内のあるパーツのズレです。
このパーツがズレることによって厚みが足りなくなって押し込んでも反応しなくなってしまいます。
スマホスピタル町田なら作業時間わずか60分ほどでこの症状を直すことが出来ます!
ひとまず画面パーツを剥がします。
この作業が非常に繊細で、強引に画面を剥がそうとすると簡単に割れます。
iPad Proシリーズはまだまだ画面パーツの原価が高く、分解するのには高いリスクが伴います。
なのでiPad Proシリーズの画面パーツ以外の修理を受けてるお店が少ないのですが、スマホスピタル町田では累計数百台はiPad Proシリーズの修理ご依頼を承っております。
当店のスタッフならあっという間に画面を剥がすことが出来ます!
画面の粘着を剥がし、この通り画面を大きく開き分解しました!
ホームボタンの修理を行うには画面パーツを本体から取り出す必要があります。
まずは画面パーツのコネクタを押さえている銀のプレートを剥がします。
プラスネジ3本を外すことによって取り出すことが出来ます。
後は画面パーツのコネクタを外すと・・・
この通り、画面パーツを本体から取り出せました!
次にホームボタンを分解します。
ホームボタンは黒いプレートによって画面に強力に接着されています。
ヒートガンでプレートの粘着を弱め、隙間にクラフトナイフを入れてプレートをキレイに剥がします。
このようにプレートを剥がせれば、ホームボタンにある細工を行います。
これでもうホームボタンが押せなくなることはないはずです!
作業が終わればホームボタンを元に戻し、画面パーツも本体に取り付けて組み上げます!
作業後、ホームボタンを押して動作確認を行うと・・・
この通り、無事反応するようになりました!
カチカチと押した感触もあります!
これでホームボタン機能を通常通りお使い頂くことが出来ます。
スマホスピタル町田では今回のようにiPad Proシリーズの修理も難なく承ることが出来ます。
ほぼ全ての作業もお預かりしたその日の内に終わらせてお返しすることが出来ますので、iPadの即日修理店を町田駅近くでお探しならぜひ当店へお越しくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
