修理速報
Lenovo Tab7が充電できない!データ消さずに即日修理!【町田のアンドロイドタブレット修理店】
[2020.06.11] スマホスピタル町田 ドックコネクター交換修理(充電部分) Android
Lenovo Tab7に充電器を挿しても全く反応せず、つには充電残量を使い切ってしまって電源が入らなくなってしまったと修理のご相談を頂きました。
実際に充電器を挿しても全く反応がありませんでした。
今までは充電器の角度を変えたら何とか充電されていたそうですが、徐々に反応が悪くなってしまってついには全く反応しなくなったそうです。
Lenovo Tab7は充電口が基板に直接はんだ付けされているのと、修理パーツ入手が困難なのでパーツ交換を行うことが出来ます。
ただ、スマホスピタル町田なら充電口にあるメンテナンスを行うことで再び充電できるように修理することが出来ます!
壊れ方によって直せないこともあるのですが、直せるor直せないというのは店頭でしか判断が出来ません。
分解前にSIMトレイを抜きます。
Lenovo Tab7はフレームに本体がはめ込まれた構造になっています。
分解方法は歴代のLenovo Tab2やTab3と大きく変わりません。
本体とフレームの隙間にヘラを入れて本体を持ち上げます。
するとこのように隙間が出来るので、後は固定しているツメを丁寧に外していけば分解することが出来ます。
このようにフレームから本体を取り出せました!
基板は本体上部に収まっています。
充電口のパーツは基板の上部に付いてます。
ネジを複数外して基板を取り出します。
ここであるメンテナンスを施します。
角度をつけて充電を繰り返していると充電口は広がるように変形してしまいます。
すると充電器を挿してもグラグラとしてしまうので、ある程度潰して形を整えます。
メンテナンスが完了したので充電のチェックを行います。
無事充電が溜まるように改善し、電源が入りました!
これでデータそのままで、またこのLenovo Tab7をお使い頂くことが出来ます!
今回行ったメンテナンスはLenovo Tab7だけでなく、他のアンドロイドタブレットやスマートフォンでも広く応用することが出来ます。
今まで同様の作業で100台近く充電不良を改善させることが出来ています。
お持ちのタブレット、スマートフォンが充電出来なくなってしまってお困りでしたら、ぜひ町田駅近くのスマホスピタル町田へお越しください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
