修理速報
iPhone11 Proのカメラに水滴は水没のサイン!水濡れ修理もスマホスピタル町田へお任せを!【町田のアイフォン即日修理店】
[2020.06.21] スマホスピタル町田 水没復旧修理 iPhone 11 Pro
iPhone11 Proのカメラ内部に水滴がついてしまって写真が綺麗に撮れなくなったということで修理ご依頼を頂きました!
画面側の内カメラ内部はこのような状態です。
明らかに本体内側に水滴がついています。
そして背面側の外カメラを見てみると…
こちらもかなりわかりやすく大量の水滴がついています。
今は起動して操作できる状態でしたが、このまま使用し続けるのは非常に危険です。
iPhone11 Proは耐水仕様ではありますが、お風呂場など湿気が多いところで使用すると、たとえ水に浸けなかったとしても本体内部が結露することがあります。
それに耐水仕様だからといって必ず水没しないわけではないので、スマートフォンの水辺での使用は避けて頂いた方が良いかと思います。
実際に本体を分解してみると…
画面側のカメラの部分なども水浸しになっていました…。
あのまま使用し続けていたら間違いなく様々な機能に影響が出て、そのうち電源が入らなくなってしまっていたことでしょう。
さっそく分解して本体内部を乾燥させます。
まずは画面パーツを取り出します。
そして基板についている無数のコネクタを全て抜き、SIMトレイも本体から取り出します。
カメラパーツなども全て取り出し、温風を当てて内部を乾燥させます。
そのまま2時間ほど放置し、完全に乾燥させたら本体をくみ上げます。
水浸しだった本体に内部がこの通り、完全に乾燥出来ました!
実際にくみ上げて電源を入れてみると…
しっかりと電源が入り、今まで通り操作することが出来ました。
カメラを起動してみましたが、クリアに撮影することもできます!
水滴が付いていた内カメラもこの通り!
FaceIDもお使い頂ける状態でした。
あれだけ水滴が付いていたバックカメラもこの通りです。
これでひとまずご安心してお使い頂くことが出来ます。
今回のように、防水・耐水スマホでも水没します。
防水・耐水を過信して水没させてしまわないようにご注意ください。
もし水没してしまってお困りの際は、即日対応のスマホスピタル町田へお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
