修理速報
iPhoneXの電池パック劣化により、膨張してしまい画面が大きく浮いているとのことで修理ご依頼を頂きました!
画面が大きく持ち上がってフレームとの隙間が空いてしまっています。
膨張を放置するのは非常に危険で、破裂や発火、その他にも隙間から異物が入ってしまって壊れてしまう恐れがあります。
画面も押し上げられ過ぎたら内部の有機ELや表面ガラスが割れる、という可能性もあります。
とにかく電池パックが膨張していたら今後悪いことしか起こりませんので早急な交換作業をご検討頂ければと思います。
スマホスピタル町田なら作業時間わずか10分程度でiPhoneXの電池パックを新品交換できます!
ネジを外し、画面を持ち上げます。
すると画像の通り、案の定電池パックがパンパンに膨らんでいました。
かなり危険な水準に達しています。
iPhoneXは基板にコネクタが密集しています。
コネクタはプレートで固定されているので、まずは基板上部のネジを外します。
このようにプレートを外すとコネクタがむき出しになります。
電池パックのコネクタを外し、次に電池パックを本体から取り出す作業を行います。
iPhoneXの電池パックは強力な固定シールでくっついています。
シールを切らないように引っ張ると安全に電池パックを取り出すことが出来ます。
パンパンに膨張していた電池パックもシールを切らずに引っ張ることで安全に取り出しできました!
正常な電池パックの厚みと比べてみると…
倍くらいは厚さが変わっていました…。
あれだけ画面が浮いてしまっていたのも納得です。
電池パック新品に交換して本体を元通りにくみ上げます。
これでiPhoneXの電池パック新品交換作業が完了しました!
あれだけ浮いていた液晶画面が…
この通り、ぴったりと本体にくっついています!
これでこれからも安心してこのiPhoneXを長く快適にお使い頂けます。
スマホスピタル町田ではiPhone4~iPhoneXsシリーズの電池パックを常備しております。
いつでも新品交換作業を承れますので、お持ちのiPhoneの電池パック膨張などの劣化でお困りの際はぜひご連絡くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
