修理速報
GalaxyS9の電池持ちが悪くて困っている、ということで電池パック新品交換修理ご依頼を頂きました!
GalaxyS9が発売されたのは2018年5月です。
もう2年以上経過しています。
スマートフォンの電池パックの寿命は1年半から2年程度といわれているので、最近ではGalaxyS9の電池パック交換修理ご依頼を多く頂くようになりました。
10万円ほどだったGalaxyS9ですが、発売からわずか2年で買い替えるのは相当負担になりますよね?
当店の電池パック交換修理サービスならその負担を大きく軽減することが出来ます!
電池パックを交換することで再び快適にお使い頂けるようになりますので、充電持ちが悪くてお困りならぜひ当店へご相談くださいませ!
まずは背面ガラスを剥がします。
GalaxyS9の背面ガラスには指紋認証が付いており、勢いよく剥がすと断線してしまう恐れがあります。
背面ガラスを割らないように剥がし、指紋認証ケーブルは隙間からヘラを使って外します。
少し繊細な作業です。
背面ガラスを剥がせたら次はNFCを内蔵したプラスチックパーツを剥がします。
すると電池パックのコネクタが出てきます。
電池パックコネクタを外し、電池パックを取り出す作業です。
GalaxyS9の電池パックを取り出す作業はなかなか大変で、隙間にへらを入れててこの原理で持ち上げます。
ただ、無理に持ち上げようとすると有機ELディスプレイが損傷してしまうので、画面を曲げないよう力を入れすぎないことが重要です。
当店のスタッフの手にかかればこの通り難なく電池パックを剥がすことが出来ます。
後は新品の電池パックへ交換し、本体を組み上げて作業完了です!
電池パックを交換することで充電持ちが飛躍的によくなり、1回の充電で長時間使用できるように改善しました!
これで買い替え時期を大きく引き伸ばすことが出来ました。
スマホスピタル町田ならGalaxyスマホの電池パック交換作業を幅広く承っており、国内版だけでなく海外版のGalaxyスマホの電池パックも交換できます。
充電持ちが悪くなってしまい困りでしたら、ぜひ即日対応のスマホスピタル町田へお越しください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
