修理速報
XperiaXZの電池パックが経年劣化により膨張してしまい画面を押し上げているということで修理依頼を頂きました。
XperiaXZは電池パックが膨張しやすいのか、度々画面浮きのご相談を頂きます。
発売から3年半以上が経過したので膨張するのも無理はありませんが、他の機種より多くご依頼を頂く印象です。
XperiaXZは他の機種より膨張しやすいのかもしれません。
その分、当店ではXperiaXZ/XZsの電池パックを多く常備しております。
お持ち頂ければ所要時間40分ほどで電池パック交換が完了し、即日でお返し出来ますのでぜひお持ちください。
XperiaXZは画面側から分解する機種なので修理難易度が高いです。
分解する際に液晶画面を損傷しやすいからです。
その点、当店では多くの修理実績がございますので、まず液晶画面を損傷してしまうことはありません!
液晶画面を浮かせたら画面パーツを本体を接続しているプレートを外します。
そして画面パーツのコネクタを外すと…
本体から画面パーツを取り出すことが出来ます!
画面の下には銀のプレートがあり、基板やバッテリーを保護しています。
銀のプレートには黒いプラスネジ9本と金色のプラスネジ1本が付いています。
それらを全て外します。
最初に電池パックコネクタを止めているプレートを外し、コネクタを外しておきます。
これでショートすることはありません。
その他のネジを全て外すと…
このように銀のプレートを取りだすことが出来ました!
XperiaXZの電池パックは銀のプレートの裏に接着されています。
電池パック固定シールを引っ張り、電池パックを銀のプレートから剥がします。
新品の電池パックを同じように銀のプレートに固定し、本体に戻します。
そしてネジを占め直して画面を元通り接着させれば作業完了です!
電池パックを交換することで画面浮きや充電の急激な減りが改善しました!
これでまだまだ長期間お使い頂ける状態となりました!
スマホやタブレットの充電式の電池パックはいずれ寿命が来ます。
すると今回のように膨張してしまう、ということはよくあります。
ただ電池パックさえ交換すれば本体を買い替えることなく延命させることが容易に出来ます!
今の機種の機能で十分だから機種変更は気が進まない…という方はぜひスマホスピタル町田の電池パック交換修理をご利用くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
