修理速報
d-01h(ドコモタブレット)のバッテリー膨張で画面浮きのハマグリ化!作業時間40分で新品交換で改善!【町田のアンドロイド修理店】
d-01h(ドコモタブレット)の画面が突然浮いてきた!ということで修理のご相談を頂きました。
このようにガラスが5mmほど浮いてしまっています。
落としたわけでもないのに画面が浮いたということは、原因はほぼ確実にバッテリー膨張です。
このまま使用し続けるのは非常に危険なのでお勧めできません。
スマホスピタル町田ではドコモタブレットのバッテリーをほぼ全機種常備していて、即日で新品交換して返却することが出来ます!
今回お持ち頂いたd-01h(ドコモタブレット)なら、作業時間はわずか40分程度です。
まずは画面を剥がします。
d-01h(ドコモタブレット)の場合、画面全体にツメが付いていてフレームに固定されています。
そのツメを1つ1つ丁寧に外すことで分解出来ます。
画面のツメを剥がせたらそのまま持ち上げます。
このように画面と本体は太いケーブルで繋がっているので断線しないよう要注意です!
ケーブルを引っ張り過ぎない程度にしてバッテリーと画面のコネクタを外していきます。
どちらの鉄板によってコネクタを固定しています。
鉄板のネジを外し、この通りコネクタを外します。
コネクタを外すと…
このように本体から画面パーツを取り出すことが出来ます。
案の定、バッテリーはパンパンに膨張してしまっていました。
放置するのはあまりにも危険な状態です。
粘着剥がしを使って徐々に剥がしていきます。
d-01h(ドコモタブレット)のバッテリー固定粘着はとっても強力です。
バッテリーを変形させてしまうと発火の恐れもあるので慎重に慎重に作業を進めます。
粘着剥がしを大量に使うことで無事綺麗に剥がすことが出来ました!
新品のバッテリーを本体に接続し、画面を元通りくみ上げました。
これでd-01h(ドコモタブレット)のバッテリー交換修理完了です!
画面の浮きも全く無くなり、通常通り使用できるようになりました。
ドコモタブレットには8インチや10インチモデルなど様々な大きながあります。
スマホスピタル町田ならほぼ全てのドコモタブレットのバッテリー交換実績があり、バッテリーも幅広く揃えております。
お持ちのドコモタブレットのバッテリー劣化でお困りの際はぜひ修理実績豊富なスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
