修理速報
AQUOS PAD(SH-05G)画面割れで操作できない!タッチ切れが修理で解消してデータそのまま復活![町田のAndroidタブレット修理店]
[2020.10.04] スマホスピタル町田 ガラス+液晶交換修理 (重度) Android
AQUOS PAD(SH-05G)のタッチ操作が出来なくなった、ということで修理のご相談を頂きました。
表面にフィルムを貼られていたのでわかりにくなったのですが、よく見てみると…
このようにガラスが割れてしまっていました。
AQUOS PAD(SH-05G)はガラスが割れるとタッチ切れになってしまうそうです。
スマホスピタル町田ならiPad以外にも、Androidのタブレットについても幅広く修理を承っております。
修理前はこの通り電源を切ることすらできませんでした。
早速分解します。
AQUOS PAD(SH-05G)は背面パネルを剥がして分解します。
分解したら基板上のプラスチックパーツを剥がすのですが、プラスチックパーツは特殊ネジで固定されています。
星ねじと呼ばれる形状で、Macbookの背面パネルに使われているネジと同じ形状です。
特殊ドライバーを使ってネジを外します。
プラスチックパーツを剥がせたらバッテリーコネクタを外せます。
コネクタを外せればバッテリーを取り出すことが出来ます。
そのまま基板に接続されているコネクタを全て外します。
そして基板を取り出します。
この基板の中に重要なデータが全て保存されています。
取り出した基板とバッテリーを別の画面パーツへのせかえます。
するとこの通りタッチ操作が出来るように改善しました!
画面の隅々までタッチ操作出来ます。
これでデータ移行どころか、このままこのAQUOS PAD(SH-05G)をお使い頂くことが出来ます!
スマホスピタル町田ではAQUOS PADの修理ご依頼も全国から多くご依頼を頂いております。
今回のようにタッチ操作できないなど、タッチ切れでお困りでしたらぜひスマホスピタル町田へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
