修理速報
HUAWEI製スマホのP10Plusがバッテリー膨張してしまって画面が浮き、本体フレームとの間に隙間が出来てしまっているということで修理のご相談を頂きました。
これが実際の本体なのですが、たまたまケースを外した際にこのような状態になっていることに気が付かれたそうです。
ツメが入るほどの隙間になっていました。
この画面浮きはさほど珍しい症状ではありません。
iPhoneやAQUOS PHONEやXperiaやZenfoneやGalaxyなど、他のスマホでもよくご相談を頂きます。
内部のバッテリーさえ交換すれば元通り安心してお使い頂けるようになりますのでどうかご安心を。
P10Plusの場合、分解前にSIMトレイを抜きます。
次に分解するのですが、P10Plusは画面側から分解します。
このように画面下や上、そして側面にも粘着がついているのでヒートガンで粘着を弱めて剥がさないといけません。
画面側からの分解なので難易度は高めです。
画面を剥がせたら画面コネクタを外して画面パーツを本体から取り出します。
そして無数のネジを全て外します。
ネジを外せたらこのようにフレームから本体部分を取り出せます。
バッテリーや基板はこの裏に収まっています。
バッテリーコネクタを外し、バッテリーを剥がします。
やはりバッテリーは膨張していました。
新品のバッテリーを本体に接続して固定します。
そして元通りくみ上げれば…
バッテリー交換修理完了です!
画面浮き、そして急な電源のシャットダウンがなくなり、快適にお使い頂けるよう復活しました!
最近発売される機種はどれも高く、今のスマホのままで十分なのに…と思われている方も多いと思います。
私のその中の一人です。
バッテリーさえ交換すればまだまだ長くお使い頂くことが出来ますので、バッテリー膨張や電池持ちが悪くお悩みならぜひスマホスピタル町田へお持ちくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
