修理速報
初代Google Pixelの内蔵バッテリー交換修理ご依頼を頂きました!
電池持ちがとても悪くなってしまって買い替えも検討されていたそうです。
Pixelの修理を受けている修理店はそう多くありませんが、スマホスピタル町田なら難なく修理可能です!
新品のバッテリーも取り寄せ可能ですのでぜひお任せを!
初代Google Pixelの分解は非常に難しいですが、今回はバッテリー交換手順を写真付きで解説させて頂きます!
初代Google Pixelを分解するのにはまずは画面を剥がさないといけません。
この作業がとても大変でなによりかなり難しいです。
というのも、画面パーツは強力に本体フレームに接着されています。
ヒートガンを使って温風を画面に当てて、粘着を弱めながら画面を剥がしていく作業です。
ただ初代Google Pixelは液晶ではなく有機ELで、画面パーツ自体かなり薄いです。
ガラスは割れやすいですし有機ELは簡単に破損します。
つまり、画面パーツを破損させないようにフレームから剥がすには高いの技術力が求められます。
スマホスピタル町田の熟練スタッフならものの10分ほどでこのように画面を剥がすことが出来ます!
画面を剥がしたら画面パーツのコネクタを止めているネジを外します。
コネクタを外すと画面パーツを取り外すことが出来ます。
ちなみに内部のネジは特殊なトルクス型で、一般的なプラスネジではありません。
画面下のネジを全て外すとミドルフレームを取り外すことが出来ます。
ミドルフレームには突起があり、本体フレームに固定されています。
突起を外すために本体フレームを少し広げながらミドルフレームを持ち上げます。
やっとバッテリーが露になりました!
バッテリーコネクタを抜いて、バッテリー上に通っているケーブルのコネクタを抜きます。
粘着を剥がしてバッテリーを取り出します。
新品のバッテリーへと交換し、本体を元通りくみ上げます。
これで初代Google Pixelのバッテリー交換修理完了です!
所要時間は約40分ほどでした。
電池持ちが改善し、1回の充電で長時間使用が可能となりました!
紹介させて頂いたように、スマホスピタル町田ではPixelのバッテリー交換も承れます。
今回ご紹介させて頂いたのは初代Google Pixelでしたが、他の機種も幅広く承っております。
お持ちのPixelのバッテリー劣化でお困りならぜひ修理実績豊富なスマホスピタル町田へご連絡くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
