修理速報
【iPad音量ボタン修理】押した感触がない症状がケーブル交換で改善!
[2020.11.04] スマホスピタル町田 スリープボタン交換修理(電源ボタン) iPad 第6世代
スマホスピタル町田ではiPadの細かなパーツ交換まで幅広く承れます!
今回お持ち頂いたのはiPad第6世代のボリュームマイナスボタンを押した感触が無くなり使用できなくなった、という症状でした。
長年使用することでケーブル内部が破損してしまって使用できなくなる、ということはよくあります。
当店では正常なパーツへ新品交換することで症状を改善させることが出来ます!
まずはガラスを剥がす作業です。
液晶表面に触らないように慎重に作業を進めます。
液晶を持ち上げると本体内部はこのような構造になっています。
ボリュームボタンケーブルは本体上部に固定されています。
iPad第6世代は電源ボタンケーブルと同一のパーツです。
プレートで押さえられているので、ネジを外してプレートを取り出します。
マイナス側のケーブルが一部剥がれてしまっていました。
これが今回ボリュームマイナスボタンが使えなかった原因です。
後はケーブルをこのように取り出します。
新品のケーブルに交換して本体を元通りくみ上げます!
パーツ交換することで無事ボリューム調整できるよう症状が改善しました!
ボタンを押した時のカチカチとした感触も元通りです!
iPadはガラスを剥がすのがなかなか難しいので、今回のように内部のパーツ交換を受けているお店はそう多くはありません。
そんな中、スマホスピタル町田なら約1時間程度で即日修理が出来ますので、同様の症状でお困りの際はぜひご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
