修理速報
iPod nano 第5世代電池パック新品交換
2009年9月に発売されたiPod nano 第5世代が、充電ケーブルを抜いたら電源が切れてしまうとご相談を頂きました。
この症状は電池パック劣化の末期的な症状で、そのまま充電しながら使用していると電源が入らなくなって使用不可となります。
かといって諦めることはありません!
スマホスピタル町田なら即日で電池パック交換を終わらせ、正常に使用できるようになってお返し出来ます!
まずは上部や下部のプラスチックパーツや操作盤を剥がします。
そして外装から本体部分を取り出します。
電池パックは取り出した本体部分の裏側に収まっています。
電池パックを取り出すにははんだ作業が必須ということもあり、iPod nano 第5世代の修理難易度がかなり高いです。
迅速修理が強みの当店でも、最短60分はかかります。
電池パック交換により、充電中でないと使用できない症状が改善しました!
これで屋外で思う存分お使い頂くことが出来ます!
スマホスピタル町田では発売から10年以上経過したiPodの修理も幅広く承っております。
他店さんで断られてしまってもぜひスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
