修理速報
iPhoneXがアップデートできない!購入後1度も更新しておらず最新のiOSをインストールできない時の対処法を解説!
[2021.01.25] スマホスピタル町田 その他・修理箇所不明 iPhoneX
iPhoneX発売当初に購入し、その後3年以上iOSのアップデートを行わなかったところ、最新iOSをインストールできなくなってしまったというご相談を頂きました。
設定から今のバージョンを確認してみると…
iOS11.2でした。
バージョンが古いと以下のようなデメリットがあります。
・セキュリティが弱い
・ダウンロードできないアプリがある
・使用できない機能がある
・使用できない機器がある
今回はどうしても必要なアプリがあったそうなのですが、iOS11は非対応だったそうです。
実際に通常通りアップデートを行ってみます。
設定のソフトウェア・アップデートから「ダウンロードとインストール」を選択します。
アップデートが要求されたので待つこと数分…
通常通りダウンロードが進んでいきます。
そして待つこと6分…
アップデートを進めるポップアップが出てきました。
今すぐインストールを選択します。
アップデートを検証中のポップアップがくるくると回転し…
「アップデートをインストールできません」とエラーが出ました!
この状態となるとiPhoneのみでアップデートすることは出来ないのでパソコンが必須です。
パソコンを使用してアップデートする際は、リカバリーモードにする必要があります。
【iPhoneXをリカバリーモードにする方法】
①電源を切る
②パソコンに充電ケーブルを接続する
③電源ボタンを押しながらパソコンに接続された充電ケーブルを接続する
④リンゴマークが出るが電源ボタンはずっと押しっぱなし
⑤5秒ほど電源ボタンを押したままにしていると画像のようなリカバリーモードになる
パソコンでアップデートを選択します。
ここで復元を押さないよう注意してください。
復元=初期化です。
アップデートを押すとiOSの更新が始まります。
後は待っていると…
最新iOSのインストールが完了し、画面上に「上にスワイプして回復」という文字が出てきました。
上へスワイプすると…
画面ロックパスコードを入力する画面になります。
パスコードを入力すると…
「データの回復を試みています」という画面になります。
これも待つだけです。
待つこと15分…
お馴染みのあいさつの画面になりました!
先ほどと同じように画面を上へとスワイプします。
また画面ロックパスコードを入力すると…
最新のiOSにアップデートされています!
これでセキュリティやその他の設定が最新に更新されました!
iPhoneXは同様のご相談を多く頂きます。
その他の機種でも起こりえるのか判然としませんが、同様の操作で最新iOSにアップデートできるかと思います。
どうしてもできない場合やご自宅にパソコンが無い方はぜひスマホスピタル町田へお任せくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
