修理速報
iPhoneは設定→バッテリーの状態でバッテリーの劣化具合を確認することが出来ます。
最初は100%で徐々に減っていき、80%付近がバッテリー交換の目安とされています。
今回お持ち頂いたiPhone7はバッテリー最大容量が58%まで劣化してしました。
ここまで劣化すると極短時間で充電はみるみる減っていきます。
実働2時間ほどで充電は切れるそうで、使用していなくとも充電残量が減ってしまう状態だったそうです。
スマホスピタル町田ならiPhone7のバッテリーは常備しているので、お持ち頂ければ約10分ほどで劣化しきったバッテリーを新品に替えられます!
まずは画面を剥がして分解します。
iPhone7は本体と画面の間に耐水テープが貼られています。
画面を開けるのはかなり大変です。
分解が出来たら本体内部のネジを外してコネクタを外し、バッテリーを取り出します。
iPhone7のバッテリー容量は1960mAhですが、スマホスピタル町田で交換するバッテリーは全く同じ容量です。
少なくなることはありませんのでご安心くださいませ。
バッテリー交換後に最大容量を確認すると、この通り100%まで復活していました!
これで駆動時間が飛躍的に伸びてストレスなくこのiPhone7を使い続けることが出来ます!
本体はまだまだ使えるのにバッテリーの劣化が進んでしまって短時間しか使えない、という状態で機種変更するのはとても勿体ないです。
当店で安く早くバッテリー交換をして、出費を大幅に抑えて今お持ちの機種を長くお使い頂ければと思います!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
