修理速報
iPad ProのType-Cは充電できない故障が多い!?スマホスピタル町田で即日修理可能!
[2021.02.18] スマホスピタル町田 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPad Pro11(第1世代)
iPadProシリーズでホームボタンが付いていない機種は、充電口にType-Cが採用されています。
ただ、このType-C充電口は故障が多く、今まで何件もの修理ご依頼を頂いてきました。
今回お持ち頂いたのは、充電が出来なくなったiPad Pro11 第1世代です。
充電器を挿しても全く反応しない、という状態でした。
今は充電を全て使い切ってしまって電源を入れることが出来ません。
では早速修理を始めます!
iPad Pro11 第1世代も従来のiPadと同じように画面を剥がして分解します。
ただ画面の粘着が非常に細いので、開ける際に画面パーツを傷つける恐れがあります。
慎重に作業しなければなりません。
充電口パーツは本体下部に収まってます。
充電口パーツを保護しているプレートを剥がして取り出します。
これで充電口パーツを取り出すことが出来ます。
パーツを交換して本体に充電器を接続すること約10分…
無事電源が入って操作できるように改善しました!
しっかりと充電反応が出ています!
これでまだまだこのiPad Pro11 第1世代をお使い頂けます!
充電口の故障を防ぐには、充電しながらiPadを使用しないことです。
充電しながら使用すると充電口に負荷がかかります。
すると今回のように充電が出来ない症状が起こりやすいです。
どうかお気をつけくださいませ。
iPad Proシリーズの同様の症状でお困りの際は、修理実績豊富なスマホスピタル町田へお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
