修理速報
iPad Air2が電池パック膨張でハマグリ化と思いきや本体フレーム変形で画面が浮いていた!修理時間60分で真っ直ぐに戻せます!
[2018.12.04] スマホスピタル町田 その他・修理箇所不明 iPad Air2
今回は「電池パックが膨張してしまって画面が浮いている」と仰ってiPad Air2をお持ち頂きました。
本体を確認してみると・・・
ご覧の通り、画面は真っ直ぐなのですが本体フレームが凹の形に歪んでしまっています。
それにより画面が浮いているように見えたのですが、実は電池パック膨張しておらず、必要なのは本体フレームの矯正でした。
スマホスピタル町田では、iPadやiPhoneの本体フレームの矯正ご依頼を非常に多く頂いています!
iPad Air2の本体フレームを矯正するにはまず画面を外します。
そして基板まで剥がして、ゆっくり時間を掛けて力を加えてフレームを元の形に戻していきます。
すると・・・
この通り真っ直ぐになって隙間が無くなりました!
これで安心してお使い頂けます!
スマホスピタル町田ならiPad Air2以外のiPadの本体フレーム矯正のご依頼を承れます。
お持ちのiPadのフレームの歪みでお困りならぜひ当店へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル町田の詳細・アクセス
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目21-5
パレス熊澤パート5 301号
営業時間 10時〜19時(無休)
電話番号 042-851-8318
E-mail info@iphonerepair-machida.com
オンライン予約 スマホスピタル町田 WEB予約 >>
